矯正歯科について

矯正歯科とは、専用の装置つけて、時間をかけて歯を動かし歯並びを整える治療です。
従来は金属を用いる「ワイヤー矯正」(ブラケット矯正)が一般的でしたが、当院はお子さまも大人の方にも、注目があつまっている「マウスピース型矯正」を行っています。
当院が導入しているアメリカ発のマウスピース型矯正装置「インビザライン」は、透明で目立たず、患者さまのご負担が少ないことが特長です。
高性能な口腔内スキャナー(iTero)で、マウスピース作製や3D画像による治療のシミュレーションを行うことができます。事前のカウンセリング時に、患者さまご本人にも矯正後のイメージ画像をご覧いただけます。
マウスピース型矯正装置 インビザラインについて

「矯正歯科治療」と聞いて、多くの方が思い浮かべるのは、歯の表面に金属の装置(ブラケット)を取り付け、ワイヤーで歯を動かす従来のワイヤー矯正ではないでしょうか。
「歯並びは整えたいけれど、矯正装置が目立つのはちょっと…」
そんな理由で治療に踏み出せない方にこそおすすめしたいのが、透明で目立たないマウスピース矯正「インビザライン」です。
インビザラインは、透明な素材で作られたマウスピース型の矯正装置を使用する治療法。装着中でもほとんど目立たず、必要に応じてご自身で着脱が可能なため、ライフスタイルに合わせた柔軟な矯正治療が可能です。
治療中であることに気づかれにくく、周囲の目を気にせず歯並びを整えることができます。
現在、マウスピース矯正には「インビザライン」のほか、「Oh my teeth(オーマイティース)」「キレイライン」など多様な選択肢がありますが、インビザラインは世界100カ国以上で提供されている最も実績豊富なマウスピース矯正です。
対応できる歯並びの幅が広く、治療計画のシミュレーション精度も非常に高いため、安心して治療を進められる点が最大の魅力です。
インビザライン矯正治療の種類
インビザライン・モデレート

インビザライン・モデレートパッケージは、最大で26枚のアライナーを作成できるマウスピース矯正プランです。
従来のインビザライン・ライト(最大14枚)と、アライナー枚数が無制限のインビザライン・フルの中間に位置するプランとして新たに登場しました。
26枚まで使用できるため、軽度〜中等度の症例に幅広く対応可能で、多くの患者さまにとって実用性の高い選択肢となっています。
インビザライン・フルを必要としないケースでは、よりリーズナブルな治療費で矯正が受けられるのも大きなメリットです。
インビザライン・ライト

インビザライン・ライトは、最大**14枚のアライナー(マウスピース)**を使用して行う、軽度な歯並びの改善に適した矯正治療プランです。
比較的小さな歯のズレや前歯の軽度なガタつきなど、短期間での矯正が可能な症例に向いています。
ただし、14枚のアライナーでは対応しきれないような中等度以上の歯列不正の場合には、このプランでは治療を完了できないため、他のプラン(モデレートやフル)での対応が必要となります。
治療の流れ
インビザラインの流れは以下のとおりです。
- カウンセリング
- 精密検査
- 3Dシミュレーション・治療計画のご説明
- 矯正治療スタート(約1~2年 1日20時間以上着用)
- 保定期間
メリット
・透明で目立ちにくい
・いつでも取り外せる
・歯磨きなどが通常どおりできるので衛生的
・装着時の痛みが少ない
・金属アレルギーの方でも問題ない
・通院回数が少ない
デメリット
・取りはずせるため紛失のリスクがある
・装着時間が短いと合わなくなったり後戻りが起こったりする
・症例によってはインビザラインができないこともある
・費用が高額になる
治療費用ついて
治療費用
インビザライン・モデレート矯正治療 ¥880,000(税込):20~25回 2~2.5年
インビザライン・ライト矯正治療
¥33,000(税込):3回 1ヶ月
【インビザライン】未承認医療機器の使用について
未承認医薬品等の使用・国内の承認医薬品等の有無について
(未承認医薬品等の使用)安倍歯科医院で使用していますマウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン®)は、日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。そのため、万が一海外カスタムメイド矯正装置使用中に違和感等ございましたら、すぐに当院までご連絡をお願いします。
装置は、日本で歯科医師・歯科技工士が製作するのではなく、海外の工場でロボットにより製作されます。カスタムメイドの矯正装置であり、既製品ではないため(市場流通性がありません)、薬機法の対象となりません。薬機法の対象外であるため、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。その点ご了承ください。
(国内の承認医薬品等の有無)マウスピース型カスタムメイド矯正装置のメーカーは国内外に多数あります。インビザライン®以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。
※上記の趣旨をご承知の上、使用を希望される場合には同意書の記載が必要となります。
入手経路について
安倍歯科医院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン®)は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。当院はインビザライン®を用いた治療システムを、米国アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。
諸外国における安全性等の情報
インビザライン®は、1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けていて、これまでに治療を受けた患者さんは、世界で520万人(2018年1月時点)に上りますが、重大な副作用の報告はありません。ご不明点等ございましたら一度ご相談ください。